菖蒲湯。

本日5月5日は端午の節句。

菖蒲湯に入る…

年中行事のひとつ。

色々と意味があるのです。


菖蒲湯に浸かる習慣は
江戸時代からと言われていますが、
端午の節句や武士の出陣前に武運長久を願って浸かったことが起源とも言われています。
(菖蒲=勝負・尚武)

中国では古来から、端午節に菖蒲を厄除けとして用いてきました。つまり、5月5日の端午節になると、無病息災を祈って菖蒲酒にして飲んだり、
または枕の下に敷いて寝る風習があったそうです。

もちろんですが…

効能効果もあるのです。

血行促進
腰痛
神経痛
冷え性
筋肉痛
リュウマチ
肩こり

に効くそうです。

そんなこんなで…

今年も菖蒲湯に入り

気分up!

パワーup!

明日からもよろしくお願いします!

20140505-232756.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください